2019.03.06 04:40水戸の梅まつり①常磐特急の特徴編水戸駅前の偕楽園/梅まつり行ってきました。まずは、初めて乗った常磐線特急の解説から。常磐線特急には「ときわ」「ひたち」の2種類あり、見た目はどちらも、普段の常磐線とは違う若干新幹線寄りのフォルムです。「ときわ」は基本的に、上野⇔勝田 あたりの間で4~5ヶ所ぐらいの駅に停車します。「ひたち」は水戸から上野(または品川)までノンストップで行っちゃうイメージ。私は今回、柏から乗るので停車してくれる「ときわ」しか使えません、それでも水戸までの乗車時間は1時間ぐらいなので充分速い。「ときわ」には車内販売が無いので事前にドリンクや駅弁は買っておきましょう。乗車券の買い方は基本的に、新幹線の指定席を買う時と同じ。ただし「座席未指定券」という聞きなれないものが存在し、...